/*「詳細設定」->「headに要素を追加」にコピー*/

空手で得られる成長の可能性を最大限に引き出したい人以外は見ないでください。

 

 

あなたは空手を習わせる上で

空手を本当に有効活用できていますか??

 

 

こんにちは!

チョップです!

 

 

困難や痛みにも立ち向かえるような 

「強い心」「本当の優しさ」

を持った立派な子に育って欲しい。

 

 

空手を習っていく上で

そう思ったことはありませんか?

 

 

f:id:kyo-chop1118:20180514223616j:plain

 

私は今でこそ

 

 

『辛いことや困難に立ち向かえる

強い心と忍耐力を持ち、

自分の意思で行動ができる』

 

 

そんな人間になることができました。

 

 

今では自分の通っている道場の

稽古の手伝いや、昇級審査の手伝い

試合の援助スタッフをさせてもらえる

ようにまで成長することができました。

 

 

f:id:kyo-chop1118:20180627182446p:plain

 

 

しかし、私は昔

 

 

痛いことや苦しいことから

すぐ逃げる、試合にも勝てない

弱虫泣き虫の最弱小学生

 

 

だったのです。

 

そんな最弱代表のような子どもだった私は

 

 

小学校2年生の頃から

空手を始めました。

 

 

頭も良くもなく悪くもなく

運動神経は決していいとは言えない

そんな小学生2年生でした。

 

最弱代表のような私は空手を始めても

 

痛いし怖いから練習に行きたくないと言ったり

 

すぐに泣いて組手を途中放棄してしまったり

 

試合に出ても初戦が勝ち上がれない

 

道場内での練習で自分より

年下や小さい子に負けてしまう。

 

そんな小学生でした。

 

正直とても辛かった。

 

何度も何度も練習にいきたくない。

と言って駄々をこねたりしていました。

 

f:id:kyo-chop1118:20180627183132j:plain

 

こんな私をみて私の母親も

どうしたらちゃんと練習に行ってくれるのか

何がいけないのかたくさん悩んでいたそうです。

 

母親には沢山の迷惑をかけました。

 

自分からやりたいと言った空手を

行きたくないと言って動かない。

 

試合で勝った試しがないのは私のせいなのか。

 

家でもトレーニングさせてあげたいけど

どう練習すればいいのかわからない。

 

もっとモチベーションを上げるような

声かけがしてあげられれば。

 

何度悩ませたことでしょう。

 

それでも私の母は

 

がむしゃらながらに関わってくれて

たくさん私が元気に空手に行けるように

 

 

本当に尽くしてくれました。

今だからしっかりとわかります。

 

f:id:kyo-chop1118:20180514224821j:plain

 

しかしそのこととは裏腹に

私の状況は変わらず、

 

 

本当に母親に反抗ばかりしました。

 

「どーせやっても強くなれないし」

「うるさいわかってる」

 

などなど暴言を吐きまくっていました。

 

 

f:id:kyo-chop1118:20180514224922j:plain

 

 

私の母親も

 

『すぐ逃げ出さずにちゃんと

立ち向かえる強い心を持って欲しい』

 

そう思っていたそうです。

  

 

でもそのサポートの仕方がわからない。

 

 

母親なりに努力しました。

 

 

道場の先輩ママに練習をきいたり、

本やネットで調べてみたり、

 

 

とにかくまずは

空手を好きになってもらえるよう行動

していました。

 

f:id:kyo-chop1118:20180627184041j:plain

 

それでもなかなか簡単には変わってくれない。

 

 

それでもなんとか

 

空手に少しでも興味が持てるようにと

 

たくさん動き続けました。

 

f:id:kyo-chop1118:20180514225347j:plain

 

 

そんな時とある先輩ママさんから

 

 

「うちの子も昔そんなんでしたよ。」

 

 

という話を聞きました。

 

 

もう空手をやめさせようか。

 

 

そう思っていた母は

 

 

何かいいサポートや

練習法あったりしますか?

 

 

と聞いたそうです。

 

f:id:kyo-chop1118:20180627184655j:plain

 

 

沢山の話を聞いた母親は

とにかくやってみよう。 

 

 

そう思いました。 

 

そうして家に帰るなり、

 

 

「聞いた練習法を始めました」

 

 

f:id:kyo-chop1118:20180514230205j:plain

 

 

 

その練習法を始めた私は

 

不思議といつのまにか楽しく

 

練習ができるようになっていました。

 

 

家での練習を続けているうちに

空手の練習が楽しくなってきました。

 

 

そして1人私にとって大きな存在に

出会うことができました。

 

 

当時高校生で初段だった先輩です。

 

 

なんでかはまだ幼かったからか

あまり覚えていませんが

 

その先輩に憧れを抱くようになりました。

 

f:id:kyo-chop1118:20180627185710j:plain

 

そして私は

 

練習で自信がついたのと

その先輩のようになりたいと思い

 

練習にちゃんといき最後まで

やりきるようになりました。

 

 

当時の母親のサポートもあり、

 

組手で痛くても最後まで戦う

ようになりました。

 

先輩ママさんや黒帯先輩から教えてもらい、

 

ローキックやまわりこんで攻撃することなど

技術的なことも身についてきました。

 

 

f:id:kyo-chop1118:20180514230341j:plain

 

 

 

そうして母親からサポートを受け続けながら

練習を日々続けているうちに、

 

今ま泣かされていた相手と泣かずに

最後まで戦い抜けるようになりました。

 

 

試合に出て勝てるようになり

トロフィーをもらえるようになりました。

 

f:id:kyo-chop1118:20180627190707j:plain

 

大技を覚えて使えるようになりました。

 

 

全国大会でベスト8と優秀選手賞

をとることができるようになりました。

 

f:id:kyo-chop1118:20180627190744j:plain

 

 

そうして私は徐々に

 

「痛みを知り」「強さを知り」

 

確実に空手家として成長し

 

困難にも立ち向かえるようになりました。

 

f:id:kyo-chop1118:20180514230835j:plain

 

そして憧れていた先輩のように

 

 

周りからも尊敬される

 

黒帯の先輩となることができました。

 

 

f:id:kyo-chop1118:20180514232030j:plain

 

 

母親もそんな私をみて、

 

 

試合に勝ったとき。

段を取ったとき。

必死で練習してるとき。など

 

 

本当に嬉しそうに、

自分事のように喜んでくれました。

 

 

そうして私の家庭も

笑顔が増え、

さらに明るい家庭になりました。

 

 

f:id:kyo-chop1118:20180514232100j:plain

 

 

空手で努力し、成長したおかげで

 

そして、

 

“母親がサポートをして

支えてくれたおかげで”

 

 

今では子ども空手を

先生と一緒に教えたり

 

空手以外のことの困難にも

立ち向かえる人間

 

までに成長することができました。

 

f:id:kyo-chop1118:20180627191629j:plain

 

 

このように成長できたのは

私だけではありません。

 

 

私と一緒の時期に空手を始め

自分に自信がなく、人とコミュニケーション

をとることが苦手だった女の子がいました。

 

 

その子は全国大会で優勝し

県知事の招待を受けたり

 

今では大変なアパレルの仕事で

接客業を笑顔で行なっています。

 

f:id:kyo-chop1118:20180525001709j:plain

 

 

他にも道場に来るたび大泣きして

逃げていた男の子

 

 

空手の延長として習っている

キックボクシングでプロになりました。 

 

 f:id:kyo-chop1118:20180627192309j:plain

 

お子さんが本当の意味で空手を習うことによって

 

空手が強くなることはもちろん、

困難や辛いことから逃げ出してしまう

すぐ泣いて甘えてしまう

試合で勝てなくてやる気が上がらない

 

 

そんなお子さんが必ず

 

自分に自信を持ち、困難にも自ら立ち向かい

しっかりと心を強く持った子に

 

 

大きく立派に成長していきます!

 

 

今私は思います。

いつか必ず

親に恩返しをしよう。と。

 

 

あなたのお子さんも

あなたのサポートを得ることで、

本当の意味で空手を習うことで、

 

心が強く優しく成長し、

 

“空手で結果を残せる子”

“困難から逃げない子”

“メンタルの強い子”

“さまざまなことに挑戦する子”

 

 

になることができます。

 

f:id:kyo-chop1118:20180514232522j:plain

 

だって弱虫で泣き虫で
自分に自信のなかった

最弱代表人間だった私が

 

 

ここまで成長できたんですもの。

 

 

 

あなたが本気なら、

 

次はあなたのお子さんが

 

「メンタルの強い子」

「困難に立ち向かえる子」

 

に成長する番です!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 本当の意味で空手を習い、

お子さんの体も心も成長して欲しいと

↓↓↓思う人はこちらを追加してください↓↓↓

空手でお子さんの身も心も成長させるためのサポート実践法お伝えしてます

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

私は子ども空手を手伝ったり

いろんな方たちと関わって中で

 

子ども空手において

 

保護者の方や周りのサポート

 

がとても大事だと思います。

 

そして空手で心も体も大きく成長する

子たちがもっと増えて欲しい。

 

 

そう思ったから今この記事を

こうしてあなたに書いています。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 本当の意味で空手を習い、

お子さんの体も心も成長して欲しいと

↓↓↓思う人はこちらを追加してください↓↓↓

空手でお子さんの身も心も成長させるためのサポート実践法お伝えしてます

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

そして空手を通して

あなたのお子さんに

 

「強くて優しい心を持ち

困難にも立ち向かえる人

になって欲しい。」

 

だから私はブログをしています。

 

 

f:id:kyo-chop1118:20180514232912j:plain

 

ツイッターやラインでは

見てくれる人が限られてしまう。

 

でもブログならあなたのような方に

私の思いや気持ちをきちんと

 

伝えられることができる。

 

希望を与えることができる。

 

 

今の子どもたちの現状だからこそ

 

こんな方法もあるんだ

 

ということを一刻も早く

 

あなたに知ってほしい。

 

 

だから今私はブログを書いています。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 本当の意味で空手を習い、

お子さんの体も心も成長して欲しいと

↓↓↓思う人はこちらを追加してください↓↓↓

 

空手でお子さんの身も心も成長させるためのサポート実践法お伝えしてます

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

そしてこれまでのことを経験した。

 

母親のサポート受け続けた。

 

私だからこそ伝えられることがある

 

そう思いサポート方法をまとめた

PDFファイルをつくりました。

 

 このPDFファイルは

今までのブログに書いてない

 

空手を習ってく上での

最大活用方法

 

心を育てるための自宅で

あなたができる実践法

(空手の経験から来ています)

 

 

などなど私が時間をかけて

 

最大限力を入れて

作ったもの

 

まとめてあります!

 

f:id:kyo-chop1118:20180514233500j:plain

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 本当の意味で空手を習い、

お子さんの体も心も成長して欲しいと

↓↓↓思う人はこちらを追加してください↓↓↓

空手でお子さんの身も心も成長させるためのサポート実践法お伝えしてます

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

しかし、このプレゼントは試作の段階

 

まだまだ良くなるところはあるはず

 

だから無料であなたに提供します。

 

そして使ってみてあなたの意見を

 

是非私にお聞かせください。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 本当の意味で空手を習い、

お子さんの体も心も成長して欲しいと

↓↓↓思う人はこちらを追加してください↓↓↓

空手でお子さんの身も心も成長させるためのサポート実践法お伝えしてます

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

このプレゼントは

 

今習っている空手を通して 

 

お子さんに

強いメンタルを持った人

困難に立ち向かえる強い人

になって欲しいと思う人

 

以外は絶対に見ないでください。

 

時間がもったいないです。

 

 

「空手で困難に立ち向かえる

強いメンタルを持ち、空手でも

他のところでも結果が残せる

ようになって欲しい。」

 

 

と心から思い、

 

 

あなたのお子さんの

 

成長していく姿を見たい

そんなあなただけが

 

受け取るべきです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 本当の意味で空手を習い、

お子さんの体も心も成長して欲しいと

↓↓↓思う人はこちらを追加してください↓↓

空手でお子さんの身も心も成長させるためのサポート実践法お伝えしてます

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

「本当にそんな方法があるの??」

 

そう思っているあなた。

 

 

あなたが本気で思ってこれを使うのなら

 

必ずできます。

 

f:id:kyo-chop1118:20180514233625j:plain

 

私の記事を読んで、

共感してくれたあなただけ

 

ここから追加をして、

プレゼントを受け取ってください。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 本当の意味で空手を習い、

お子さんの体も心も成長して欲しいと

↓↓↓思う人はこちらを追加してください↓↓↓

空手でお子さんの身も心も成長させるためのサポート実践法お伝えしてます

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

個人情報はこのプレゼントを

お渡しする際、ご相談がある際

以外は絶対に悪用しません。

 

今回は最初なので

 

限定10人

 

とさせていただきます。

 

 

お子さんのことを大切に思い、

 

・もっとサポートをしてあげたい。

・でもサポートの方法がわからない。

・空手で結果が出せるように。

・強いメンタルを持って勝てるように。

・困難に立ち向かえる強い子に。

 

そんな悩みや不安を抱えている

あなただからこそ受け取る価値がある

 

 

f:id:kyo-chop1118:20180514234126j:plain

 

大丈夫です。

本気で使ってもらえれば必ず

あなたのお子さんは

 

「メンタルの強い子に」

「困難に立ち向かえる子に」

「空手で結果の残せる子に」

 

なることができます。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 本当の意味で空手を習い、

お子さんの体も心も成長して欲しいと

↓↓↓思う人はこちらを追加してください↓ 

 

空手でお子さんの身も心も成長させるためのサポート実践法お伝えしてます

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

そして今後もお子さんと

今までよりも何倍も

 

幸せな時間を

過ごしてください。

 

f:id:kyo-chop1118:20180514234240j:plain

 

最後まで読んでいただいて

本当にありがとうございます。

 

これからも私とあなたで

 

お子さんの成長を見守り

サポートしていきましょう!

 

 

ぜひ今回のプレゼント

受け取ってみてくださいね!

 

意見や感想、相談なんでも

待っています!!

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 本当の意味で空手を習い、

お子さんの体も心も成長して欲しいと

↓↓↓思う人はこちらを追加してください↓↓↓

 

空手でお子さんの身も心も成長させるためのサポート実践法お伝えしてます

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

子どものやる気が続く知ってるだけでお子さんの成長スピードが2倍になる秘訣

 

こんにちは!チョップです!

 

今回は空手において

 

子どもの自信の素の一つ

 

となる「昇級」について

 

お話しします!

 

f:id:kyo-chop1118:20180506072334j:plain

 

「昇級」とは

 

その子のレベルにあったランク付け

 

のようなものです!

 

 

資格とかで簿記検定 1級 

とかがありますよね?

 

それと感覚的には同じです!

 

 

お子さんのレベルに合わせて

 

昇級していき、それに伴い

 

帯の色も変わってきます!

 

f:id:kyo-chop1118:20180506093211j:plain

 

帯の色に関しては

 

道場により異なりますが、

 

子どもにとってこの

 

帯の色が変わることは

 

とても嬉しいことになってきます。

 

f:id:kyo-chop1118:20180506093308j:plain

 

空手の級は

 

10級~1級まであります!

 

数が小さくなればなるほど

 

上達していると言うことです!

 

f:id:kyo-chop1118:20180506093401j:plain

 

「じゃあ1級まで?」

 

と思われるかもしれませんが

 

 

さらにその上があります!

 

 

それがテレビなどでよく目にする

 

 

『黒帯』です!

 

f:id:kyo-chop1118:20180506093450j:plain

 

黒帯からは「級」ではなく

 

「段」で表記されます

 

初段から順番に、

 

二段、三段、四段...と上がっていきます

 

 

まず入会をして道着を持った時点で

 

白帯の10級と言う扱いになります。

 

f:id:kyo-chop1118:20180506093615j:plain

 

その後、(道場にもよりますが)

 

技術や気持ちの成長に伴い、

 

昇級審査というものを受けて

 

合格していくごとに級が上がります。

 

f:id:kyo-chop1118:20180506093707j:plain

 

そして帯の色も

 

10級では白帯

 

9級ではオレンジ帯

 

8級では水色帯

 

7級では青帯

 

6級では黄帯

 

f:id:kyo-chop1118:20180506093813j:plain

 

 

5級では緑帯

 

4級では緑帯(刺繍入り)

 

3級では紫帯

 

2級では茶帯

 

1級では茶帯(刺繍)

 

f:id:kyo-chop1118:20180506093924j:plain

 

のように変わります。

(道場により色のパターンは異なります)

 

 

そして1級に上がり、

段を取るレベルに達したとき

 

昇段試験を受けられ、

 

合格をすると

 

見事『黒帯(初段)』となります

 

f:id:kyo-chop1118:20180506094014j:plain

 

黒帯からは段が上がるにつれ

 

黒帯に金色の刺繍線が

 

一つずつ増えていきます。

 

f:id:kyo-chop1118:20180506094121p:plain

この帯の色がかわる「昇級」

 

があることにより

試合に出ない子でも

 

「目標ができ、頑張れる」

 

のです!

 

f:id:kyo-chop1118:20180506094338j:plain

 

そして子どもは誰もが

 

黒帯」を目指して頑張ります。

 

 

あなたもあなたのお子さんと

 

まずはこの

 

「黒帯」を目指して欲しい!

 

黒帯になったその先に

 

また新しい成長が見られます!

 

f:id:kyo-chop1118:20180506094652j:plain

 

険しい道のりとなるかもしれません。

 

しかし、その分、いや、

 

「それ以上に得られるものがある」

 

私はそう思います。

 

f:id:kyo-chop1118:20180506094827j:plain

 

是非あなたのお子さんと

 

「黒帯」を目指して

 

一緒に成長を見守りましょう!

 

f:id:kyo-chop1118:20180506094845j:plain

 

今回は以上です!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

また次回お会いしましょう!

 

 

これをやるかやらないかでお子さんの空手が長続きするかが決まります。

 

またお会いできて嬉しいです!

 

こんにちは!チョップです!

 

 

前回は道場の見学について

お話ししました!

 

今回は

「体験」について

お話しします!

 

f:id:kyo-chop1118:20180506004853j:plain

 

まずそもそも体験をした方がいい

理由をお伝えします!

 

「そのまま入会すれば良くない?」

「体験お金かかるなら入会しよう」

 

その考えは間違ってます!

 

f:id:kyo-chop1118:20180506005000j:plain

 

なんのために空手を習うか

よく考えてください。

 

お子さんの成長のため

 

ですよね?

 

でももし体験しずに入会した

空手の道場がお子さんに合わず、

 

お子さんが「行きたくない」

ってなってしまったらどうしますか?

 

f:id:kyo-chop1118:20180506005056j:plain

 

そんなことがないように、

体験をして、お子さん自らが

 

「やりたい!」と思えることが

 

一番大切です!

 

f:id:kyo-chop1118:20180506005235j:plain

 

実際に、

 

○体験をしてから入会する子

 

○体験をせずに入会をする子

 

では明らかに

 

体験をしてから入会する子

 

の方が長く続き、

大きく成長しています。

  

f:id:kyo-chop1118:20180506005338j:plain

 

私も空手を始めるときは

体験をしっかりと受けて

 

自分の意思で親にやりたい

 

と伝えて入会しました!

 

 

なので是非!体験してから

 

入会の検討をしてみてください。

 

f:id:kyo-chop1118:20180506005652j:plain

 

「体験ってどうやってするの?」

 

そんなあなた!

 

簡単です。

 

 

近くの通える範囲の道場の

ホームページを見て

調べた電話番号

電話をかけて一言言うだけ!

 

f:id:kyo-chop1118:20180506005815j:plain

 

「うちの子に体験を

させたいのですが。」

 

 

これを言うだけで流れるように

 

体験へと移っていきます!

 

 

必要なものは

 

動ける服装、水分、タオル

 

だけで十分です!

 

f:id:kyo-chop1118:20180506005949j:plain

 

道着などは入会してから

用意するので体験は上記の

三つだけを持って行ってください!

 

 

まずはあなたが行動しない限り

あなたのお子さんは

 

「成長しませんよ!」

 

今すぐ調べて電話をかけてみましょう!

 

f:id:kyo-chop1118:20180506010119j:plain

 

今回は以上です!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます!

 

 

質問やわからないこと

相談や困ったことがあれば

是非コメントしてください!

 

ではまた次回お会いしましょう!

 

本当にこの道場でよかったのかな。そう思わないためのテクニック

 

こんにちは!

 

チョップです!

 

 

どうですか?

空手の道場選び進んでますか?

 

f:id:kyo-chop1118:20180506001209j:plain

 

「ある程度絞れたけど...」

「あんまりピンとこない...」

 

そんなあなたにもう一つ!!

 

 

ホームページでわからないとき

ここでいいのか迷ったときは

 

「見学、体験」に行きましょう!

 

f:id:kyo-chop1118:20180506001522j:plain

 

道場によって異なりますが、

 

基本見学は無料でできます!

 

体験は料金をいただいてる

ところもありますが

 

平均1000円程です!

 

f:id:kyo-chop1118:20180506001601j:plain

 

迷ったときや、ここにしようかな

 

と思ったときはまず

 

見学、体験に行くことをオススメします!

 

迷ってるそこのあなたは

 

まず見学してください!

 

そこで見るときのポイントは

 

『先生と子どもの関係性』

 

f:id:kyo-chop1118:20180506001656j:plain

 

練習中で子どもが怖がってたり、

無理矢理感のある場合は

 

あなたの求めている道場

 

ではないのでもう一度考えてみましょう!

 

 

そして何より見るべき点は

 

「休み時間や

始まる前の雰囲気」

 

です!

 

f:id:kyo-chop1118:20180506001805j:plain

 

「練習じゃないの?」

と思ったあなた!

 

そうなんです!

練習も大切ですが、

休み時間も見るべき点です!

 

f:id:kyo-chop1118:20180506001907j:plain

 

休み時間や始まる前に

 

「子ども同士仲がいい」

「笑顔が多い」

「先生とも話ができている」

 

このような場所がベストです!

 

この雰囲気で過ごせている

ということは

 

子どもが楽しんで来ている

 

ということ!そして何より

 

「続けやすい環境」

 

だということです!

 

f:id:kyo-chop1118:20180506001925j:plain

 

先生が厳しい道場では

 

おそらく子どもは萎縮して

 

そのような環境にはなりません。

 

ですが、成長に関してを

目標としてる道場は

 

先生が子どもとたくさん関わり

 

子どものことを気にかけます

 

f:id:kyo-chop1118:20180506002227j:plain

 

これが理想の

 

「先生と子どもの関わり方」

 

です!

 

 

見学において見るべき点は

理解していただけましたか?

 

f:id:kyo-chop1118:20180506002510g:plain

 

あなたの求める道場では

 

『雰囲気』が一番大切です!

 

だからこそ、そこに

 

重点を置いて見学

 

してください!

 

f:id:kyo-chop1118:20180506002645j:plain

 

そして生徒である子どもが

 

「楽しめているか」

「頑張れているか」

 

をみてあなた自身も

楽しんでください!!

 

f:id:kyo-chop1118:20180506002752j:plain

 

まずは今すぐ気になっているところに

 

お電話をして、

「見学」できるか

 

聞いてみてください!

 

f:id:kyo-chop1118:20180506002915j:plain

 

今回はここまでです!

最後までありがとございます!

 

また次回!お会いしましょう!

 

 

 

山ほどある道場の中からこの道場を選んでよかったと思うための㊙︎方法

 

こんにちは!!

 

チョップです!

 

ここまで私の記事を読んで

 

あなたのお子さんに

 

「空手を習わせてあげよう」

 

と思った方!

 

f:id:kyo-chop1118:20180505163337j:plain

 

そんなあなたのために今回は

 

 

「道場の選び方」

 

 

についてお話ししようと思います!

 

f:id:kyo-chop1118:20180505163449j:plain

 

「え、どこの道場とかあるの?」

「どんな道場がいいの?」

 

と思ったあなた!

 

よくぞ思ってくれました!

 

 

この「道場選び」で 

 

 

今後お子さんが成長するか

 

それとも途中でやめてしまうか

 

 

が決まってしまいます!

 

f:id:kyo-chop1118:20180505163700j:plain

 

おそらくあなたはまず最初

 

インターネットで調べる

 

もしくはチラシや雑誌で調べる

 

ことから始めると思います。

 

 

ですが、ネットなどで調べると

 

「道場がありすぎてわからない」

 

と思います。

 

f:id:kyo-chop1118:20180505163736j:plain

 

まず最初のポイントは

 

『家から通える距離』

 

ということ

 

 

遠すぎるところだと

 

通っていくのに苦痛を感じて

 

あなたもあなたのお子さんも

 

行くのが嫌になってしまいます。

 

f:id:kyo-chop1118:20180505164039j:plain

 

あなたとあなたのお子さんの

 

モチベーションを下げないため

 

近場で通いやすい場所

 

を選んでください!!

 

 

そして2つ目のポイント

 

『ホームページの写真を見る』

 

前にも話しましたが、

 

f:id:kyo-chop1118:20180505164148j:plain

 

空手には「ノンコンタクト」

「フルコンタクト」があります。

 

まずは「フルコンタクト空手」を

探してもらうのですが、

 

その中でも、

 

「写真に笑顔が多め」で

「真剣な表情も載っている」

 

かどうかを見てみてください!

 

f:id:kyo-chop1118:20180505164256j:plain

 

あくまであなたの目的は

 

「お子さんが成長できる」

 

ですよね?

 

 

あたりまえかもしれませんが

道場にもいろんなタイプがあります。

 

・試合などで実績を残すこと

 などに力を入れている道場

 

・試合などにもでるが、

お子さんの意見を尊重する道場

 

・試合には出ずに、

護身術などに力を入れている道場

 

などなどたくさんあります!

 

f:id:kyo-chop1118:20180505164336j:plain

 

 

なぜ『笑顔の場所を選ぶのか』

 

それは“雰囲気”です

 

プロや試合で勝つことを

目指している道場では

 

真剣な表情や

かっこいいシーン

 

などが多く載せてあります。

 

f:id:kyo-chop1118:20180505164424j:plain

 

しかし、あなたが求めているものは

 

「お子さんが成長出来る場所」

 

ですからこのような技術メインの

道場ではきっと長続きしません。

 

 

「笑顔が多く、明るい雰囲気」

 

を感じられる場所を探しましょう!

 

f:id:kyo-chop1118:20180505164527j:plain

 

ここで気をつけてほしいのが、

「楽しいだけの場所はNG」

ということ

 

矛盾になるかもしれませんが、

 

楽しいだけでは成長はできません。

 

時には厳しくないと

 

怪我の恐れもあり、

お子さんの成長につながりにくい

 

です。

 

f:id:kyo-chop1118:20180505164630j:plain

 

そしで最後に3つ目!

 

『道場理念』『道場訓』

 

をしっかりと見ること!

 

 

道場理念や道場訓は

おそらくほとんどの道場が

ホームページなどに書いています!

 

f:id:kyo-chop1118:20180505164734j:plain

 

そこをしっかりとみて、

「その道場が何を目指してるか」

をみてください。

 

・強い心を養う

・忍耐力を養う

・思いやりの心を養う

 

などの成長の面に関してのことが

 

一番最初に書いてあるところ

 

を見つけてください!

 

f:id:kyo-chop1118:20180505164822j:plain

 

重要なのは

「一番最初に」です!

 

一番最初に書いてあること、

一番大きく書いてあること

その道場にとっての

 

“最大の目標点”です!

 

f:id:kyo-chop1118:20180505165042j:plain

 

忍耐力や思いやり、礼儀などを

書いてある道場はほとんどです

 

 

ですが、これらのことが

一番強く書いてあるところ

を選ぶのが大切です!

 

f:id:kyo-chop1118:20180505165205j:plain

 

お子さんの道場を選ぶ時は

 

この3つをポイントを特に見て

 

探してみてください!!

 

f:id:kyo-chop1118:20180505165259j:plain

 

今回はここまでです!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

また次回!お会いしましょう!

 

 

 

 

 

 

 

これができなきゃ成長なんてもってのほか!?あなたのお子さんが成長するための第1ステージ

 

こんにちは!チョップです!

 

今回は空手において

一番最初に学ぶことであり

とても重要になること

 

「挨拶」について

 

話して行きます!

 

f:id:kyo-chop1118:20180505160006j:plain

 

「え?挨拶?」

と思ったそこのあなた!

 

 

「挨拶」ができなかったら

空手はやっていけません!

 

f:id:kyo-chop1118:20180505160319j:plain

 

なぜかというと空手は

日本の伝統とも言われており、

必ずしっかりとした「挨拶」

から始まります。

 

 

この挨拶ができない子は

 

この先の練習に身が入りません。

 

 さらに言えば大きく育ってから

あなたの子が挨拶ができなかったら

どうなりますか?

 

f:id:kyo-chop1118:20180507173138j:plain

 

受験にうまくいかない。

 

就職で内定をもらえない。

 

そして

 

社会に出た時に恥をかく。

 

あなたのお子さんがこうなること

だけは避けたいですよね。

 

 

逆に挨拶ができたら?

 

挨拶が当たり前にできるだけで

第一印象がとても良い。

 

挨拶ができ褒められることで

もっと成長し、人として成長する。

 

だから

 

社会に出た時に成功する。

 

f:id:kyo-chop1118:20180507233634j:plain

 

だから空手をやる際に

一番最初にあたりまえとも言える

 

 

挨拶を教えます。

 

f:id:kyo-chop1118:20180505160534j:plain

 

そしてこの空手で挨拶を

覚えた子たちは

 

 

普段の生活や社会に出ても

 

きちんと挨拶のできる子

 

に育ちます。

 

 

「あたりまえじゃん」

「家で教えられるし」

と思ったあなた!

 

f:id:kyo-chop1118:20180505160700j:plain

 

近年このあたりまえである

 

「挨拶」でさえできない子

 

が増えています。

 

たまにいらっしゃいませんか?

 

 

・素直にごちそうさまが言えない子

・ありがとうが伝えられない子

・朝起きておはようを言えない子

・さようなら、またねが言えない子

 

f:id:kyo-chop1118:20180505160825j:plain

 

子どもだけじゃなくて

大人でもたまにいらっしゃいます。

 

 

あなたのお子さんには

 

「そうはなってほしくない。」

 

だから挨拶からしっかりと

教えていくのです!

 

 

ちなみに私も挨拶が

 

「素直にできない子」でした。

 

f:id:kyo-chop1118:20180505160921j:plain

 

学校でも挨拶を大きな声でしない

家ではしないのがあたりまえ

 

そんな子どもでした。

 

 

それでも今では

 

号令をかける側として

 

きちんとできるようになりました。

 

f:id:kyo-chop1118:20180505161102j:plain

 

学校や会社では

 

「いい挨拶だ!」

 

と褒められたこともあります。

 

 

他にも挨拶するときに

 

全然関係のない方を向いてた子

目を見て挨拶できない子   etc...

 

たくさんいました。

 

f:id:kyo-chop1118:20180505161535j:plain

 

そんな子たちも今では

先生や私を見て

 

元気な声でしっかりとした挨拶

 

ができるようになれています。

 

 

 

こうして

 

「空手を習い始めたその瞬間」

 

からあなたの子どもは大きく

 

成長をし始めていくのです。

 

f:id:kyo-chop1118:20180505161558j:plain

 

そして社会に出た時、

高校、大学と大きくなった時

 

「自信が持てる大きな大人」

 

になれていきます。

 

 

そしてこの挨拶も何もできない子

だとしても1つずつ教えていきます。

 

f:id:kyo-chop1118:20180507234248j:plain

 

まずは正しい正座の仕方

 

それができたら目を見て挨拶をする

 

 しっかりと元に戻るまで

立ち歩かない

 

f:id:kyo-chop1118:20180507234319j:plain

 

できない子にはゆっくりと

できた子には褒めながらしっかりと

 

その子に合った教え方で

教えていきます!

 

f:id:kyo-chop1118:20180507234336j:plain

 

 

「私の子不安かも」

 

と思ったあなたは今すぐに

 

コメントで教えてください。

 

私がしっかりと

サポートをしていきます!

 

f:id:kyo-chop1118:20180505161622j:plain

 

最後まで読んでいただいて

ありがとうございました!

 

また次回!お会いしましょう!

 

 

 

 

空手を最大限に有効活用するための、お子さんが空手を習っているあなたのための技

こんにちは!

 

空手で人生が変わった人間

 

チョップです!

 

 

今回は前回予告した通り、

なぜ試合に出るのか

をお話しします!

 

 

はじめに言いますが、

 

試合に出なければならない

 

ということはありません!

 

f:id:kyo-chop1118:20180502172447j:plain

 

ただ試合を出ることでもっと

 

あなたのお子さんが成長

 

することができるのです!

 

 

「子どもを試合に出すのが怖い」

 

と思う方は一つ前の記事を

読んでいただけると幸いです!

 

 

ではさっそくお話ししていきます。

 

まずはじめに試合とは

 

「試し合い」です。

 

f:id:kyo-chop1118:20180502172626j:plain

 

「今までの練習の成果や実力」

 

がどこまで通用するのかを

 

「自分で知る場」です!

 

 

勝つために出るのではありません

 

“自分の実力を知るため”

 

に試合に出るのです。

 

f:id:kyo-chop1118:20180502173011j:plain

 

どういうことかというと

 

「勝っても負けても

           いいのです。」

 

同じくらいあなたのお子さんは

成長することができます。

 

試合に勝てば、

 

「そこまで頑張った自分」

 

に自信を持て、より強くなろう

 

と思います。

 

f:id:kyo-chop1118:20180502173145j:plain

 

逆に負ければ

 

「まだ練習が甘かった。」

「悔しいから強くなりたい」

 

と思い次からもっと頑張ります。

 

f:id:kyo-chop1118:20180502173301j:plain

 

 

「単純だな」

 

と思うかもしれませんが

本当なんです。

 

だって子どもは

 

「純粋で素直」

 

ですもの。

 

f:id:kyo-chop1118:20180502173352j:plain

 

正直私が思うに

 

「負けたときの方が

成長も得るものも大きい」

 

と思います。

 

 

負けて悔しいと思う気持ち

 

次からの練習の熱を上げ、

 

勝ちたいと思うことで

辛いこと痛いことにも

 

挑戦できるようになります。

 

f:id:kyo-chop1118:20180502173601j:plain

 

こうやって行動していくことで

 

「自分に負けない強さ」

「悔しさをバネにする力」

「我慢できる忍耐力」

 

などが育つと思いませんか?

 

 

そして何より、

 

そうして頑張れた子は

次に勝てたときにさらに

 

「得るものが大きい」のです。

 

f:id:kyo-chop1118:20180502173736j:plain

 

 

「あんなに頑張ったから勝てた」

 

「前よりも強くなれた」

 

などと感じることができ、

 

 

普通に勝つよりも

「達成感」が何倍も大きいです。

 

 

でも「負けろ」というわけではありません。

 

「勝つ気で全力で

   負けてしまうこと」

 

がいいということです。

 

f:id:kyo-chop1118:20180502173904j:plain

 

勝つ気で全力で勝てれば

それはそれで大きな

 

「達成感」も「成功感」

 

も味わうことができます。

 

 

私が言いたいのは

試合に出ることで、

 

「普段の練習の質」

「練習での成長」が

 

“もっと大きなものになる”

 

ということです。

 

f:id:kyo-chop1118:20180502173941j:plain

 

よくこんな子がいます。

 

「もっと強くなってから出ます」

「まだ弱いから今度出ます」

 

気持ちはわかりますが、

そんな子こそあなたが

 

「背中を押して

   あげてください。」

 

 

成長するチャンスですから。

 

f:id:kyo-chop1118:20180502174151j:plain

 

勝てなくてもいいんです。

 

負けてもいいんです。

 

大切なのは

 

「次につなげていくこと」

 

 

あなたはそれを知った上で

あなたのお子さんの成長のために

 

全力でサポート

 

してあげましょう!

 

f:id:kyo-chop1118:20180502174429j:plain

 

今回は以上です!

 

最後までありがとうございました!

 

どんなコメントでも構いません!

気軽にコメントしてください!

 

 

ではまた次回!

お会いしましょう!!